大童法慧 | 人の悲しみの邪魔をしない
何かを得ようとするのではなく 何かを捨ててみよう
大童法慧,曹洞宗,僧侶,祈祷,相談,生き方,悩み
16756
post-template-default,single,single-post,postid-16756,single-format-standard,ajax_fade,page_not_loaded,,vertical_menu_enabled,side_area_uncovered_from_content,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-7.2,wpb-js-composer js-comp-ver-5.0.1,vc_responsive
 


7月 29日 人の悲しみの邪魔をしない

 

6月に父親と死別した娘さん。
いろんなことを経験して実家に戻り、父と娘の二人で長いこと暮らしてきたという。

 

喧嘩も少なくはなかったけれど、数年に渡り在宅で看護を尽くしてきた。
けれども、ふと「まだまだ何か足りなかったのではなかったのだろうかと」という想いが湧いてくるという。

 

 

「父親も天寿を全うしたし、私もいい歳だから」と前置きしたうえで、「こんなに泣くとは思わなかったし、こんなに寂しいものだとは思わなかった」と語られた。

 

 

今、一番の気がかりは、父親の弟のこと。
「49日は、仏壇は、納骨は、初盆は」とあらゆることに口をはさんで、最後に付け足す言葉は、「こうしなければ、兄貴は成仏できない」

 

 

はじめての喪主、もちろん、しきたりや慣習などもわからない。
そんなふうに断言されてしまうと、そうしなければならないと思ってしまう。
周りの言葉に振り回されて、疲れてしまっている自分がいる。

 

「じゃあ、魔法の言葉をお教えしましょうか?」と尋ねると、「ぜひ」と身を乗り出してこられたので、「〇〇〇〇〇」と伝えたところ、ニッコリ微笑んだ。

 

 

人の悲しみを邪魔してはならない。

人の悲しみを邪魔してはならないのだ。

 

 


コメントはありません

コメントを残す