大童法慧 | 臘八接心・成道会
何かを得ようとするのではなく 何かを捨ててみよう
大童法慧,曹洞宗,僧侶,祈祷,相談,生き方,悩み
15126
post-template-default,single,single-post,postid-15126,single-format-standard,ajax_fade,page_not_loaded,,vertical_menu_enabled,side_area_uncovered_from_content,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-7.2,wpb-js-composer js-comp-ver-5.0.1,vc_responsive
 


12月 06日 臘八接心・成道会

臘八接心<ろうはつせっしん、と読みます。> 成道会<じょうどうえ、と読みます。> 臘月とは、師走のこと。 臘八とは12月8日のこと。 禅の修行道場では、12月1日から8日朝までを一日とみなし、不眠不休の坐禅を行ないます。これを臘八接心といいます。 これは、お釈迦様が長い苦行の末、菩提樹下で数日間、昼夜を問わず坐禅され、12月8日朝の暁けの明星をご覧になって成道されたことにならって行なうものです。 12月8日には、「出山の釈迦」を本堂にお奉りし、お釈迦様の成道を記念した成道会という報恩の法要をお勤めします。 クリスマスもいいけれど、 お近くのお寺の成道会にお参りになってはいかがでしょうか。 三仏忌 降誕会は、お釈迦様がお生まれになられた日。  4月8日。 成道会は、お釈迦様がお悟りを開かれた日。  12月8日。 涅槃会は、お釈迦様がお亡くなりになられた日。 2月15日


3 個のコメントがあります
  • 由乃
    Posted at 09:44h, 06 12月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 2e1624052a6ad4a5eb2b9cb4273acd05
    丁寧に、心をくだいて教えてくださり、有難く存じます。
    仏教用語など全く知らず、学の無さを痛感しながら、辞書を引き引き読みました。
    将にその通りですね。
    自分自身のことではなく、友人が苦しむ姿を見て
    私には彼女に言葉をかけることしか出来ません。
    友人を傷つけた相手の話を聞くたび、高いところから人を軽蔑するような
    物言いをするその人に対し、もっと相手の心情を酌んで許容する心が
    持てないのかと思うのですが、それをその人に押し付けたところで
    私も同じことをしていることになりますし、そしてそれで友人の傷が
    消えるわけではありません。
    人のことなのに私の心が波立っているのです。
    まずは、己の心を静めることですね。

  • 法慧
    Posted at 16:36h, 06 12月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >人のことなのに私の心が波立っているのです。
    ご友人を親身に思われての事なのでしょう。
    優しい方なんですね、きっと。
    でも、深呼吸、深呼吸。ひとまず、深呼吸。
    どうぞ、お大切に。
    尚、次回の更新に、愛語の訳をいれます。
    原文だけで、すみませんでした。

  • koihima
    Posted at 09:21h, 07 12月 返信

    SECRET: 1
    PASS: d0d0b84b659881d6f6419693a32e4e8a
    訪問履歴からやって参りました。
    なぜか落ち着くブログですね。
    やっぱり品というかセンスがいいな~と
    思いました。
    また拝見させていただきます。
    (リンク貼りました・・・。)

コメントを残す