11月 29日 入檀式
ご縁あって、本年、新しくお檀家になられた方々にお集まりいただき、入檀式を執り行いました。
入檀式とは、お檀家になるにあたって、お寺の宗旨や歴史を理解していただくお式の事。
現状、あまりこのような事をしているお寺はあまり無いようですし、私のお寺でも今年より始めることにしました。
少しでも、お寺とのご縁が深くなればと思いから試みましたが、幸いな事に、案内した全てのお檀家さんに来寺いただきました。
差定
一、授戒
二、輪袈裟授与
三、本尊上供
四、全員焼香
五、諸堂案内
六、茶話会
授戒は戒名の授与はせずに、総授戒の形で。
諸堂案内といっても小さなお寺ですから・・・仏様の説明など。
葬儀を通じてお檀家になる方が多いですが、葬儀や法事のつながりだけでなく、同じ道を歩む者として、共に成長していけたらと願っております。
同じ道、それは、成佛道。
【語句説明】
差定<さじょう、と読みます>とは、式次第、プログラムの事。
小萩
Posted at 16:52h, 30 11月SECRET: 0
PASS: f2a7db60b83f5fa55a1c6cd68a101dab
確かに最近は、お葬式や法事・新年のお参りくらいしかお寺との関わりがないことがおおいですね。お盆のお勤めにいらっしゃった住職さんに時間があれば、少しお話を聞いたりできるのですが、それもなかなかままならないことが多いです。結局仏教について何か知りたい場合は、図書館で仏教関連の本を借りたり書店で購入したりしています。
ですので、こちらのお寺の試み(ブログについても今回の入檀式についても)は大変素晴らしくありがたいことだと思います。
choro
Posted at 20:35h, 30 11月SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私は20数年間会津に住んでいました。三人の子供達も会津で育ちました。曹洞宗の恵倫寺というお寺があって、檀家ではないのですが、友人を集めて法話を聞いたことがあります。一回だけでしたが、皆でとてもいい時間を過ごすことができました。昔の人々にとっては、お寺は生活のもっと近くにあったそうです。子供達は夏休みに座禅の会に参加しました。もう随分以前の話ですが、当時はお寺を身近に感じることができました。
法慧
Posted at 22:33h, 30 11月SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お褒め頂き、恐縮です。
試行錯誤しながら、大きなものに辿りつければ、と願っております。