大童法慧 | 正念相続
何かを得ようとするのではなく 何かを捨ててみよう
大童法慧,曹洞宗,僧侶,祈祷,相談,生き方,悩み
15197
post-template-default,single,single-post,postid-15197,single-format-standard,ajax_fade,page_not_loaded,,vertical_menu_enabled,side_area_uncovered_from_content,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-7.2,wpb-js-composer js-comp-ver-5.0.1,vc_responsive
 


2月 14日 正念相続

3年前の夏、托鉢をしながら、四国88ヶ所のお寺を歩きました。
お遍路さんといえば白装束ですが、私は墨染めの衣に手甲脚絆に網代笠。
頭陀袋と御朱印軸を肩から下げて、錫杖と鉄鉢を持っての旅でした。
おかげさまで、多くの方とご縁を頂き、2ヶ月あまりで、願いを遂げる事ができました。また、高野山の奥の院にまで、行くことが叶いました。
先月の事、夜更けに、私の携帯電話がなりました。
四国でお世話になった御老僧がお亡くなりになられた事を告げる知らせでありました。
足摺岬をぐるっと廻ったあたりで、疲労困憊と発熱でへたり、道端に座りこんでおりました。そこに、「泊まっていかんかね」と、優しくお声をかけてくださったのが、御老僧でした。
その事を思い起こすと、今も、涙が溢れてまいります。
お言葉に甘え、数日間、お泊めいただき、多くの事を教わりました。
体調を整え、出発の朝、お茶を飲みながら、こんな話をしてくださいました。
「同じ格好をしたお遍路さんであっても・・・
これを契機に、信仰を深める人もいれば、逆に、見て歩くだけの判子鳥<はんこどり>になる人もいる。
残念な事だけど、途中で、自分の目的を見失って、判子をいくつ集めただの、何回、四国を回っただのと競争して、自慢をしよる。
あれじゃあ、スタンプラリーやね。
あんたが最初に描いた願いを持ち続ける工夫、一念を相続する工夫を忘れちゃあいけんよ。」
しわがれ声で、朴訥と話す御老僧のお言葉が身に染み、心が震える思いをしたのを覚えております。
参拝したお寺の御朱印だけがその証であり、目に見える結果であるため、ともすれば、「あと、いくつ」と数えてしまう自分を深く反省いたしました。
一念を相続する工夫を正念相続とも言います。
正しい願いを持っていても、それを持ち続ける強い覚悟と深い工夫がなければ、試練に押しつぶされたり、辛酸をなめて見失ったりする事になるでしょう。
しかし、挫折や失敗を味わう事になったとしても、それでもなお、そこから、正念相続していく事こそが、私たちの人生をより深く、より豊かに、そして、より高めていく事になると思います。
「工夫を忘れたらいけんよ」・・・御老僧の言葉が響きます。


MEMO
3分間の実演
1、本尊様に合掌低頭、聴衆に合掌低頭<時間のカウント始まり>
2、演題と対象を述べる
3、時間を過ぎれば、鈴を合図に打ち切り
*小道具は、よく検討して用いる
*そしての多用は、聞き苦しい
*会話の導入の仕方
*僧侶でしか出来ない話こそが法話  辻老師


14 個のコメントがあります
  • zazen256
    Posted at 04:07h, 14 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    「あんたが最初に描いた願いを持ち続ける工夫、一念を相続する工夫を忘れちゃいけんよ。」
     このお言葉は私の心の奥深くまで染み入りました。体験された僧籍にあるお方が伝えられるからこそ、言葉も生きるのだと思いました。
     力づけられました。今後もこのお言葉に励まされながら生き抜いて行こうと思います。
     ありがとうございました。
     今後とも何卒よろしくお願いします。

  • kounit
    Posted at 16:58h, 14 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    「正念相続」今までに何度も念じた言葉です。自分は自分なりに悟りを得ることはできるように思います。ですが、この正念相続ができない。修行というものは、それを可能とするものでしょうか。

  • 大閑道人
    Posted at 17:08h, 14 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    疲労困憊と発熱でへたったのは、なぜか?
    み仏様のはからい、というべきものでしょう。
    あの時、元気溌溂だったら、このように素晴らしい老僧の一言を頂戴することが出来たか、と自問すると、そうではないことは明らかでしょう。
    件の老僧は、み仏様から遣わされた方でありましょう。

  • けちぇ
    Posted at 17:11h, 14 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんて素敵なお言葉でしょう。
    そういう事を言ってくださる方って、世の中にいらっしゃるんですね。
    私もそんな出会いに恵まれたいと思います。

  • Posted at 14:34h, 15 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    信念のある生き方をしたいものですね。

  • Posted at 14:35h, 15 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    無師独悟ではなく、師についたらいかがですか。

  • Posted at 14:38h, 15 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おかげさまで、無事、検定試験終わりました。

  • Posted at 14:41h, 15 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ご縁を大切にする思いを、忘れてはならないと思っております。

  • ぽあん
    Posted at 19:26h, 15 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 2de93886889862bee9f370ca13e0dad4
    四国巡礼ツアーの募集が安かったので「いいかも」とちょっと思ったのですが、物見遊山気分で行っちゃ、やっぱ意味ないみたいですね。
    >正しい願い
    >強い覚悟
    はたしてこれがあるのか、持てるのか自信はないですが、
    「お大師さんと二人連れ」を実感してみたいなとは思っています。

  • ぽあん
    Posted at 19:44h, 15 2月 返信

    SECRET: 1
    PASS: 2de93886889862bee9f370ca13e0dad4
    テーマのリクエストありがとうございました。
    いろいろ思うことはあるのだけれど、
    言葉にすると何かが違ってきちゃって、
    まだ何かを言えるほどわかってないですね。
    とりあえず記事にしたけど、支離滅裂。
    でも、考えるのは楽しかったです。
    まだ何かあったら、その都度書いていきます。
    お気付きの事がありましたら、遠慮なくご指摘ください。
    また気が向いたらお題くださいね。
    こういうの好き。

  • 白蓮華
    Posted at 21:54h, 15 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    母は四国出身で
    四国八十八ヶ所 最後の高野山も終了し
    各霊場の朱印は 
    毎年 元旦 
    墨の香りのする 大きな掛け軸となって 
    実家に姿を現します。
    他のお遍路さん達から 
    「あんたたち 何回目?
    私らは もう10回以上や」と
    話しかけられたと
    母も苦笑しておりました。
    回数を 競うものでもないですね…
    第二十三番霊場「薬王寺」は
    母の実家の道途中にあります。
    階段にお金を
    歳の数だけ置く「厄除」に
    子供の頃 亡き祖母から
    1円玉や10円玉をもらって 
    一段ずつ上がりました。
    昨年の夏 娘達を 連れての
    薬王寺は 感慨深いものがありました。
    高野山は 私の大好きな場所。
    大きな木と苔の香り… 
    一度 その神聖な場所に入ると
    音を遮断する 独特な雰囲気に包まれ
    魂が洗われていく。
    小学生の頃 林間学校で行った時から
    何度となく 訪れました。
    同じ場所を 歩かれたとは…
    「正念相続」
    心に刻み 日々生きていきたいと思います。

  • Posted at 22:45h, 15 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私が歩いた時も、多くのバスがありました。
    添乗員さんが、乗客がお参りしている間に、人数分の御朱印を押していたのが、とても印象的でした。

  • Posted at 22:51h, 15 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お母様は徳島なんですね、私の母は高松です。薬王寺様から、最御崎寺様の間にある御厨人窟は素晴らしいですよ。

  • kounit
    Posted at 19:27h, 16 2月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ご指導、有り難うございます。
    師につくこと、確かに大切ですね。でも、自分は、今のライフワークで手一杯です。また師に付いてまで修行したいとも思わない俗人です。それに、現代のお寺のお坊さんに対する不信感〔もしあなたが僧侶であられたらお許しください〕のようなものを捨てきれないのです。毎日、蓮如の白骨の御文と正法眼蔵の一章を仏壇の前で読み続けて5年になります。それがやっとという現実です。有り難うございました。また、貴ブログを読ませて頂き学びます。

への返信を投稿 返信をキャンセル