大童法慧 | 言の葉 〔11〕
何かを得ようとするのではなく 何かを捨ててみよう
大童法慧,曹洞宗,僧侶,祈祷,相談,生き方,悩み
15223
post-template-default,single,single-post,postid-15223,single-format-standard,ajax_fade,page_not_loaded,,vertical_menu_enabled,side_area_uncovered_from_content,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-7.2,wpb-js-composer js-comp-ver-5.0.1,vc_responsive
 


8月 05日 言の葉 〔11〕

爾は、玉をもって宝となす。
我は、その玉を受けざるをもって宝となす。
『韓非子』喩老扁
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宋の野人、耕して玉を得、これを司城の子罕に献ず。
子罕、受けず。
野人請いて曰く、此れ宝なり。願わくば相国、これを賜となしてこれを受けよ
子罕曰く、子は玉を以って宝となすも、我は受けざるをもって宝となすなり
『呂氏春秋』


お暑い日が続きますが、どうぞ、ご自愛を
色で身を売る 西瓜でさえも
中にゃ 苦労の種もある    都都逸


8 個のコメントがあります
  • ひろみつ
    Posted at 10:07h, 05 8月 返信

    SECRET: 0
    PASS: f3c483acb35df62be31a398cd96892f6
    これはどういう例えなんでしょうか?
    すいません(汗)何となくわかるような気もするんですが・・・・
    【玉を以って宝とするが、自分は受けないことで宝とする」・・・・・ジックリ考えてみたいですね。
    最後の西瓜も、味のある言葉だなとは思うんだけど・・・・いろいろ考えて見ます。

  • Posted at 23:24h, 05 8月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    玉とは、名利の念の事。
    実際、誘惑は多いですね。お金や地位や名誉、そして権力。
    ・・・西瓜の種は、励ましの言葉です。

  • アラモ
    Posted at 05:21h, 07 8月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    都都逸にすっかりハマってしまいました!
    私の周りでブームになりつつあります(笑)良いことや素晴らしいことが広がるっていいなぁと思います。ありがというございました!

  • Posted at 07:50h, 07 8月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    響くものがあって、嬉しいです。
    先人の智慧がつまった言の葉をなくさないようにしたいものです。

  • nasukabu
    Posted at 22:12h, 07 8月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今朝は毎年恒例のお墓のお掃除。
    義弟さんがお手伝いに来ていらしていたようでした。
    ホウエンさんも来ればよかったのに・・・
    でも先日、大和田耕吉家のお葬式にお勤め、ご苦労さまでございました。
    それにしてもスゴイ雷雨でしたね。

  • ひろみつ
    Posted at 14:14h, 08 8月 返信

    SECRET: 0
    PASS: f3c483acb35df62be31a398cd96892f6
    ああ、なるほど!そういう意味だったのか!有難うございます。

  • Posted at 13:17h, 09 8月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ホウエンではなく、ホウエと申します。

  • Posted at 13:19h, 09 8月 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    これを元にして、60分の法話を作りましたが・・・ここに掲載するには長いようです。

コメントを残す