9月 03日 実習
上智大学グリーフケア養成所臨床コース、二度目の集中実習を終えました。
ご縁あった6人のグループと3人のスーパーヴァイザー、そして、患者様。
白紙でない自分。
私が私であるところの理由と私の役割。
そして、個性的傾聴。
と同様に、グループの方々もそれぞれの個性と役割でもってケアをするスピリチュアルケアというものは実に懐が深く、自由で自在で活発発地ものだと学びました。
向後は仏知見の開示悟入という使命を胸に置いて、ご縁ある人の姿に応じながら、それをお伝えしていく工夫と精進を持ち続けていきたいと決意しております。
この研究所で学ぶ機会を得て、本当に良かったと思えた実習となりました。
今日もいいことがありました!
備忘
今年一番の学び 「牧師はもっと悩んでいる!」
コメントはありません