いいことも、そうでないことも、すべて吞み込んで。 今日もいいことありました!
12月 24日 知音
異業種交流会に参加しても、たくさんの名刺を頂戴しても、人脈と言えるほどの財産につながることは少ないものでした。 こちらの調子がいいと近づき、そうでないと距離を置く姿も見てきました。 そして、「いい人」という評価は、「自分にとって都合のいい人」というものだとも知りまし…
通年実習、80時間を終えることができました。 受け入れてくれた施設の関係者、利用者さんに感謝しております。 <備忘> 今春の時点で、「「老いる」ことを学ぶをテーマに、お年寄りと関わろうと思う。また、何かを伝える、何かを手助けるという在り方ではなく、「その人」との関わ…
たいへんお世話になった方に「力及ばずに、ごめん」と言わせてしまいました。「申し訳ない」とまで。 また、ある人は「朝の光を待ちましょう。一晩休んで、明日になれば何か変わるかもしれない」と勇気づけてくれました。そして「そこに、何か意味を見出すことが出来れば…
『大法輪』「あなたのための『修証義』入門」、19ヶ月に渡る連載が終了しました。 己の脚下を照顧する、とても苦しい時間でした。 このような機会を頂いたご縁、大法輪閣の編集部のご高配、読者の皆様に感謝申し上げます。 今日もいいことがありました!  …
9月 17日 見学
「悲しみを佛の智慧に学ぶ会」運営のために、「グリーフサポート埼玉」様を見学させていただきました。 「場の提供」 所用があって今日は行けなくても、この場があること。 そのために、定期的に開催し続ける努力。 そして、一切をボランティアとして活…
9月 03日 実習
上智大学グリーフケア養成所臨床コース、二度目の集中実習を終えました。 ご縁あった6人のグループと3人のスーパーヴァイザー、そして、患者様。 白紙でない自分。 私が私であるところの理由と私の役割。 そして、個性的傾聴。 と同様に、グループの…
8月 13日 初盆
心から「老師」と呼べる方は少ないものです。 大本山永平寺に安居して以来、親しく教えを頂いた老師が本年2月16日に遷化されました。 初盆にお参りしてきました。 三拝をし、お骨の前で暫く過ごさせていただきました。 「ぼやぼやしていると、あっという間だぞ」という声が聞こえたようでし…
郡山市の認知症サポーター養成講座で受講をしてきました。 残念ながら、国の施策であるという点からの解説は少なく、ユマニチュードの推奨講習会でした。 備忘 ・ 健康長寿の論理的帰結は認知症の激増である。「救命を追及」「長生きは素晴らしい」とい…
7月 16日 一筆箋
ある方からの贈り物に添えられていた一筆箋。 実篤の言葉が書いてありました。 今の私に必要な言葉だと思われたのでしょう。 ありがたいことです。 今日もいいことありました!