7月 27日 「それでも、生きる」を胸に
一般社団法人 悲しみを佛の智慧に学ぶ会のホームページをリニューアルしております。
「社団を現すもの、やりたい事業を、13文字で表現してごらん」と、アドバイスされました。
「死生観を養う時と場」と答えたら、「小学生でも理解できるように、専門用語を使わずに」と注文が。
うーむ、窮した末の答えは、 「それでも、生きる」を胸に でした。
「まぁ、いいんじゃない」と承認されたようなされていないような答え。
でも、「それでも、生きる」を胸に で進めて行こうと定めました。
今日もいいことがありました!
越田早苗
Posted at 07:32h, 07 8月ご無沙汰しております。久しぶりにこちらを拝見しました。
死生観・・・専門用語なんでしょうか。むしろ、字面から、何だろう?と興味を持たれたりするのでは?と思いました。
小学生にもわかるように・・・というのは考える機会を奪うような気がします。
優しいようで、実はそうではない。
都市の名前をひらがなにすることも、日本人をどんどんアホにしていくように思われてなりません。
とはいえ、「それでも、生きる」も、どういうこと?という興味を引き出しそうですが。
大童法慧
Posted at 23:12h, 11 8月越田さま ご無沙汰して恐縮です。OPUS ONE、味わいたいものです。
「むずかしいことをやさしく、やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく、おもしろいことをまじめに、まじめなことをゆかいに、そしてゆかいなことはあくまでゆかいに」 井上ひさしの言葉だそうですよ。