大童法慧 | 今日も、『いいこと』がありました!
何かを得ようとするのではなく 何かを捨ててみよう
大童法慧,曹洞宗,僧侶,祈祷,相談,生き方,悩み
15655
page-template,page-template-blog-large-image,page-template-blog-large-image-php,page,page-id-15655,page-parent,page-child,parent-pageid-14938,ajax_fade,page_not_loaded,,vertical_menu_enabled,side_area_uncovered_from_content,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-7.2,wpb-js-composer js-comp-ver-5.0.1,vc_responsive
 



10月 11日 みーさん

相棒のトクは、時折、ネズミや雀を持ってきてくれる。 去年の秋口には、大きな鳩をプレゼントされた。 先日、みーさんをお持ち帰りしてきた。   「俺が片付けるのだから、もういい加減にしてくれ」と語りかけたら、目を逸らされた。   自由な振る舞いは、誰かを犠牲にして…

続きを読む


9月 27日 祝10周年

  よく行く居酒屋が10周年を迎えた。   飲みに行く日は、女将に食べたい物をLINEで伝えておく。 夕方、親父が車で迎えに来てくれる。   深夜に「今から、飲みに来ない?」と酔った親父から誘いの電話がある。 もちろん、めんどくさいから、行かない。 …

続きを読む


9月 13日 読者

居酒屋で、「ブログの更新を楽しみにしています」と、お二人の方から声をかけられた。   二週間に一度、土曜日の更新を目指してはいるものの、、、空にむけて、実のない言葉を吐いてる感が強く、必然、更新は滞る。   「更新がない時には、過去の記事を読み返してます」との…

続きを読む


8月 23日 冷暖自知

大和西大寺という駅をご存知でしょうか。 そう、2022年7月8日、安倍晋三元首相が大和西大寺駅北口前で銃撃され、お亡くなりになられた場所です。   その現場に立ち寄りましたが、未だに安倍晋三さんの慰霊碑はありません。 昨年、奈良の三笠霊苑「留魂碑」が建てられ、今年、大阪…

続きを読む


7月 26日 じゃあ、またね

  五反田のクライアントとの面談を終え、山手線で神田に向かう。   新橋の手前あたりで、携帯が鳴った。 手に取ると、もう7、8年くらい連絡もしていなかった先輩からのメール。   「今、どこにいる?」   「山手線に乗って、新橋あたりですよ」…

続きを読む


7月 05日 サザエさんちは幸せなのだろうか?

ご縁あって、お話をさせていただきました。 演題は・・・ サザエさんちは幸せなのだろうか? ~現れた事柄と私~   最近は目が見えづらいストレスもあって、1時間以上の話はしないようにしているのですが、、、 生駒、大和西大寺、明日香村、丹波篠山、福知山、大阪とそれぞれに約束…

続きを読む


6月 01日 90歳まで

先月、都内でCanvaの講習を受講した。   その夜、85歳の信者さんと会食をした。日本橋いづもや、で。   彼女は独り暮らし。 全身のガンを抱えながら、懸命に生きている。   「今年になってから、本当に体調が悪いの。充分にやり切った人生だから、悔い…

続きを読む


5月 17日 ここから

以下の文言は、ネットで拾いました。 出典は不明です。ご存じの方がいれば、教えてください。     追いかける必要のないものが二つある 本当の友達と真実の愛だ 人は会いたいと思う人に時間を作る 人は話したい相手にメッセージを送り、返信する もし相手が「忙しい」と…

続きを読む


4月 26日 虚空蔵様春ご開帳 虚空蔵様マルシェ

4月20日、虚空蔵様春ご開帳 虚空蔵様マルシェ   おかげさまで、無事円成しました。 多くの方とご縁を結ぶことができて嬉しく思っております。 虚空蔵菩薩様のご加護のもと身心安寧 心願成就 仏縁が深まりますようご祈願を申し上げております。   世相は二元対立を深…

続きを読む


3月 08日 ご合掌 ご礼拝

  はじめてのホールでのお通夜。 年配の司会者が発した言葉に驚く。   「みなさま、ご合掌でお迎えください。」 世間知らずの、勉強不足ゆえ、ご合掌という言葉をはじめて聞いた。 「みなさま、ご礼拝をいたします。」 ご礼拝という言い方もあるのかな?   …

続きを読む