投稿日時 10:18
カテゴリ:
僧侶的 いま・ここ,
禅語・仏教語・言の葉
by 大童法慧
佛となるに、いとやすきみちあり。もろもろの悪をつくらず、生死に著するこころなく、一切衆生のために、あはれみふかくして、上をうやまひ下をあはれみ、よろづをいとふこころなく、ねがふ心なくて、心におもふことなく、うれふることなき、これを佛となづく。又ほかにたづぬることなか…
投稿日時 06:51
カテゴリ:
お知らせ・告知,
僧侶的 いま・ここ
by 大童法慧
7月29日金曜日 19時から20時半 読売カルチャーセンター恵比寿校にて「お仕事帰りの坐禅会」 を開催いたします。 共に坐る時間を大切にしたいと思っております。
投稿日時 21:02
カテゴリ:
僧侶的 いま・ここ,
法話
by 大童法慧
二宮尊徳は『二宮翁夜話』に「神道は開国の道なり。儒教は治国の道なり。仏教は治心の道なり」と記した。このシンクレティズムの様相を彼は「神儒仏正味一粒丸」と表現した。それは、神道・儒教・仏教のいいところが対立することなく混ぜ合わせたものであり、日本人が育ててきた宗教性を象徴した言葉で…
4月 29日 その時
投稿日時 05:34
カテゴリ:
僧侶的 いま・ここ,
法話
by 大童法慧
曹洞宗で用いられるお経『修証義』の冒頭に、「生を明らめ死を明らむるは仏家一大事の因縁なり」という一節があります。これは、人生には「なぜ生きなければならいのか、なぜ死ななければならいのか」という問いがあり、その答えを性急に求めるのではなく、むしろ、その問いを持ち続けて…
投稿日時 06:28
カテゴリ:
お知らせ・告知,
僧侶的 いま・ここ
by 大童法慧
4月14日、熊本地震とそれに伴う余震。 命を落とされた方々のご冥福と被災者の方々のご安寧をお祈りいたします。 今年度も、ご縁を頂き毎月第二月曜午前十時半から「よみうりカルチャー恵比寿」で坐禅会を行います。 随時、受付中です。 会場は駅ビル…
投稿日時 21:57
カテゴリ:
備忘,
僧侶的 いま・ここ
by 大童法慧
人間はスピリチュアルペインを持ち得る存在であるといえる。生死の痛みや疼きは、生き辛さやどうにもならない困難と出会ったり、病や死を突き付けられたり、罪の意識や自責の念に苛まれたり、価値観や死生観が揺らいだりと個々人で異なるものである。 De…
投稿日時 22:06
カテゴリ:
お知らせ・告知,
僧侶的 いま・ここ
by 大童法慧
昨日夕刻から、数分おきに物凄い数のスパムコメントに襲われるようになりました。 スパムコメントを排除するプラグインの実施の前に、手作業で消していたところ、数多くのコメントを失う結果となりました。 コメントくださった方々、申し訳ございません。…
投稿日時 22:59
カテゴリ:
お知らせ・告知,
僧侶的 いま・ここ
by 大童法慧
4月9日午前10時から11時30分 社団法人在家仏教協会様にて、「「他ならぬ私」を支えているものを考察する」という演題で、お話しをさせていただきます。 I’m not religious, but spiritual. ということについて、言及したいと考…
2月 13日 落ち穂
投稿日時 17:35
カテゴリ:
僧侶的 いま・ここ,
禅語・仏教語・言の葉
by 大童法慧
こんな話がありました。 それは、ハンバーガーショップでの出来事でした。ある家族が食事を終えて、店を出ようとした時、母親がレジに行きこう言ったそうです。「このハンバーガーは子供が食べなかったから、お金を返してください」 また、食べ放題のお店に、タッパーを…
投稿日時 07:48
カテゴリ:
僧侶的 いま・ここ,
禅語・仏教語・言の葉
by 大童法慧
師から「カラスは白い」と言われれば、「はい」と応えるのが弟子だと教えられました。 なぜならば、何事も守破離があるからです。 お茶の道、書の道、剣の道、そして、仏の道。 道と名の付くものだけではなく、まずは、師や先人、上司や先輩の教えるところを護持するこ…